CASE STUDY
事例・実績



はじめまして!
代表の高橋勝宏です。
お客様から社名の由来をよく聞かれるので教えちゃいます。
平成16年に「もっと社会貢献したい」との想いから独立しました。
その際「会社の屋号は何にしようか?」と悩みました。

私には長男の冴太朗(コタロウ)と長女の日菜(ヒナ)という名の子供がいます。
ちょうどその頃、イチロー選手がアメリカで大活躍というニュースが毎日報道されてました。
実は私は無類の野球バカで長男の名前もイチロー選手にちなんでつけました。
長男のコタローは高校時代は野球部で毎日練習に励んでいました。
長女のヒナも新体操を頑張っていました。父親的には漫画「タッチ」の気分でした。
そんなこともあり、子供の名前に恥じぬよう、正々堂々と商いを全うするために
ヒナタローという屋号に決めました。

そうやって、小さい会社だからできるまごころと若さあふれる元気と機動力で
お客様にサービスを提供してきました。
今では、お客様より「ヒナタローさん」と大変可愛がってもらい感謝しています。
これからも「すべてはお客様さまのために」をモットーに最高のサービスをお届けします。
有限会社 ヒナタロー 高橋勝宏



ヒナタローはお客様とのコミュニケーション、
触れ合いといったことを大切にし、
末長くお付き合いさせて頂くことができると思っております。
小さい会社だからこそできる「まごころ」のこもった
アフターフォローや御用聞きによって
信頼関係 を築かせて頂いております。


お客さまの「困った」に素早く対応する様に
心がけています。
「トイレが詰まった!」「水漏れがする!」
そんな緊急のトラブルが起きたらすぐにご連絡ください。
誰でも気軽に相談・ご連絡ができるような、
建設業界のコンビニ のような立ち位置を目指しております。


水道工事をメインに電気やガスなどライフライン周りの工事を得意とし、
一設備以上の働き を行うことができます。
そして、これらの工事に必要な免許を数多く有しており、
確かな技術と経験によって多くのお客様の「ありがとう」を頂いてきました。